その他の最近の記事
2010年4月30日
2010年1月16日
辻調の料理検定
2009年5月の検定は新型インフルエンザの影響で試験が中止となってしまいました。で延期になってた試験を10月に受験しました。
ということで報告ですが、辻調の料理検定合格しました。
まぁなんとか平均点以上かな。
分野別で見ると、
料理部門-日本料理→平均点19.20 得点18.75
料理部門-西洋料理→平均点14.76 得点16.25
料理部門-中国料理→平均点9.32 得点11.25
食材部門→平均点25.51 得点31.25
・・・今回は日本料理が悪いなぁ。でもたしかにそうかもしれないなぁ。引っ掛け問題おおかったしなぁ。
次回は5月。次は1級に挑戦だ!!
あれ?、そーいえば俺、調理師免許もってね??検定受ける必要なくね?
2009年8月 4日
2008年11月19日
祝!!合格!!
いや?、9月末に受験した辻調の料理検定合格しました。
でも平均点以下です。
分野別で見ると、
料理部門?日本料理→平均点以上
料理部門?西洋料理→なんとか平均点
料理部門?中国料理→平均点以下(っていうか、半分しかとれてない)
食材部門→なんとか平均点
食育など→満点
・・・中華弱いな俺。でもたしかにそうかも。
次回は5月。次は2級に挑戦だ!!
あれ?、そーいえば俺、調理師免許もってね??検定受ける必要なくね?
2008年9月28日
辻調の料理検定
正しいよっぱらいたるもの、食に関しても詳しくなくてはいけません。
ということで、辻調の料理検定を受験してきました。
(何がということなのかは不明ですがあまり気にしないで下さい。)
ま、今回は3級を受験してきた訳ですが、3級の概要ってのが
料理検定3級は食への関心が高い一般の人々を対象にしています。
検定問題では家庭料理でよく使われる食材や調理法などについて基本的な知識が身についているかどうかが問われます。
多分基本なんてできてないです<わたくし。
で本日、御茶ノ水大学キャンパスで受験してきたわけなんですが、けっこう難しいわけですよ問題が(簡単なのもありますが...)
難しい例1)
結球ハクサイが日本に紹介されたのはいつごろでしょう。
[A] 江戸期
[B] 明治期
[C] 大正期
しらねっつーの。ちなみに正解は[B]っぽい。
難しい例2)
キュウリで現在、市場の大半を占めているものはどれでしょう。
[A] ブルームのある黒イボ系
[B] ブルームのある白イボ系
[C] ブルームのない白イボ系
ほんと、ブルームってなに?しらねっつーの。ちなみに正解は[C]っぽい。
簡単な例1)
日本料理の基本となる「だし」を一般的に「一番だし」といいますが、このだしを引くのに必要な材料はカツオ節と何でしょう。
[A] コンブ
[B] ヒジキ
[C] ワカメ
・・・コンブです。
簡単な例2)
小エビのチリソースは中国語で「乾焼蝦仁」といいます。では、「乾焼」とはどのような意味でしょう。
[A] 煮汁がほとんど残らない煮込みのこと
[B] 表面をバリバリに焼くこと
[C] 材料を乾燥させてから煮込むこと
これは、エビチリを思えば、パリパリしてないし、乾燥したのを煮込むわけでもないので、消去法で[A]だとなんとなくわかりました。
さて、合格発表は11月中旬。郵送だそうです。
問題50問中70%正解すれば合格とのことです。なんとなく70%はいけてると思ってますが、いまいち心配です。
2008年2月 5日
料理酒
まぁ、いろいろ料理酒といってもいろいろある訳なのですが僕が使っているのはこれです。
=白鶴 まる 純米酒=
コレを使ってる理由としては、よくスーパーで売っている料理酒は、砂糖が強かったり
で、はっきりいって使いたくありません。(塩や砂糖を使いたくない料理だってあるでしょ?)
一般的に売っている料理酒に比べるとお高いですが、これがよいです。
純米じゃない「まる」もあるんですがあちらは合成酒?らしいのでお料理には使いません。
でもスーパーで、2リットル998円で売ってるのを見るとちょっと心惹かれます(笑)
これは紙パック酒としてはけっこういいかな。
料理だけでなく、マグカップに注いでレンジでチンして、おでんと一緒にやるのにもいいと思います。(いま、電子レンジ無いんですけどね(笑))
2006年12月19日
お弁当のときに気をつけていること
栄養バランスとか余り考えてないです。気をつけているのは色数(=品数)。と色のバランス(=品数)
結局品数です(笑)
豪華でバランスもよさげとおっしゃる方もいらっしゃいますが、そう見えるのは品数が多いからなダケです(笑)
見た目のバランスも栄養のバランスも、しっかり5色使いきればそれなりに良くなりますよ?。(自分はたいてい4色なんですけどねw)
『栄養の色バランス』
白:黒:赤:緑:黄=5:1:2:1:1
【白】:ご飯・麺・パンなどの主食
【黒】:海苔・ごま・ひじきなど
【赤】:肉・魚:主菜
【緑】:野菜全般
【黄】:卵・チーズ・豆
注意事項は、白の割合は基本的に5割。お弁当全体の分量の半分を目安にすること。お弁当づくりに張り切りすぎて、おかずをたくさんつくるっていうのは、まずバランスが悪いので却下。
そして、見た目の色のバランスを調整していきます。
『見た目の色バランス』
見た目の色のバランスを調整していきます。これはできるだけ華やかになるように。
自分の例だと、2段弁当なので
【ご飯】
白米・麦ご飯・雑穀ご飯を気分でローテーションしていますが、白1色だとだと寂しいので、梅干(赤)をいれる。等
【おかず】
肉・魚系は、料理すると茶系になるので、プチトマト・赤ピーマンなどのリアル赤の食材をいれる。等
黄は考えるのが面倒なので、いつも卵焼き。いちばん簡単。変化をつけるため、甘くしたり、大葉を入れたり、紅生姜入れたり、海苔入れたりと変化を出してる
緑はほうれん草・いんげん・ピーマンの使いまわし。塩だったりバターだったり、チリソースだったり。
黒はひじきと海苔なんだろうなぁ。
『味のバランス』
おかずの基本は、油をあまり使わない。ほうれん草炒めとか書いてるけど、実は塩ふってレンジでチン。バターもほんの少量しか使わない。などを気をつけている
【味付け等】
塩・甘・辛・酸・苦をなるべく入れるように。大体下のパターンで
【塩】:卵焼き・主菜・漬物等
【甘】:卵焼き・切干大根・煮豆等
【辛】:きんぴらごぼう、チリソース炒め等
【酸】:梅干・漬物等
【苦】:調理時の焦げがあたるかな。ごはんのおこげ等
『下準備』
上の条件を満たすように、下準備を前日以前にしておきます。当日、お弁当用に、少量ずつ1回1回作るのは大変だし。
【主菜】
特売日に肉を仕入れる、魚を仕入れる。
野菜の肉巻きにしたり、お弁当サイズに切ったり、生姜焼きたれを作って漬けてそのまま冷凍します。
挽肉ならハンバーグとか、大体レパートリーは決まってます。
【副菜1】
基本的に、副菜は土日に大量製造。1回サボっても1週間分の副菜はしっかりとストックできる程度に作り置き。
1回に1種または2種を、2?4人前ずつ作成し、100均の3cm×7cm厚さ1.5cmのタッパに詰める。
大体1種につき、タッパ4?5個分で、冷凍庫には常時10?15個前後の副菜タッパが(^^ゞ 1人前タッパ半分♪
こちらもその日安いものを。大体乾物から作るものが多かったりするけど
切干大根/大豆ヒジキ/枝豆とヒジキサラダ/キンピラゴボウ/ワラビの煮物。こんなところを作ります。
【副菜2】
ほうれん草・インゲンなどは、冷凍物or特売日に購入。
7分(フンじゃなくてブね)下ゆでして、ジプロックして冷凍。
ピーマンは千切りにしてジプロック。
【漬物】
日曜日の夕方に、キュウリを2本買って、漬物瓶に千切りみょうがと千枚切りのキュウリを塩で漬けると1週間分の浅漬け。
または、シバ漬け/ザーサイなどの漬物を買ってもいいかもしれない。
『実際の朝の準備』
特に1週間の献立が決まってるわけではなく、大抵朝冷凍庫とにらめっこして自分の欲するものを見つけます。
1.朝起きて、ナベでご飯を炊きながら、卵を焼く
2.メインは、肉系or魚系→冷凍庫をあさる
3.副菜1→冷凍庫をあさる
4.副菜2→冷凍庫をあさる
5.プチトマトと、キュウリの浅漬け等
→大体30?40分くらい。
基本的にそのまま食べれる下味がついているため、朝の調理では味を足すというのはほとんどありません。
青物系の副菜に塩をふるとか、チリソースするとか、そんな感じ。
いつも朝大変だねと言ってくれる方には申し訳ないですが、実は朝はそんなに大変じゃなかったりします(笑)
2006年10月16日
料理を作る人への質問
料理を作る人への質問なるものがあったのでやってみた。(またか!(笑))
質問が14問ってのがお手軽でいいねぇ。
1.得意料理がある
No・特になし
2.得意分野はズバリ和食だ!
No・そうでもない。洋食というか、定食のが分野的に得意
3.ひと通りいろいろ作れるほうだ
Yes・Yとしていいのか?本見れば大抵作れるべさ
4.お菓子の分野が充実している
No・基本的に自分が食べないから作らない。
カステラとかならちょっと焼いたり。
あとは、蒸しパンくらいか
5.オムレツ3分以内で巻ける
Yes・基本かと...
6.簡単といわれる基本料理にもこだわりがある
Yes・オムレツと目玉焼きと、卵焼きと、ゆで卵にはこだわりが...って卵ばっかやん。
7.斬新なアイデアとセンスで作ったものが結構成功する
No・保守派で、レシピで何か欠品があった場合似たようなものをいれる
分量の配分を変えてみるくらい
新規の味を自分で作って開拓なんてことはしない
8.家に、家庭料理ではあまり使われない調味料がある(テンメンジャン、ホワイトペッパー、ガラムマサラなど)
Yes・テンメンジャン、ホワイトペッパー、ガラムマサラが珍しいなら
他にピンクペッパーとか、バジルとかパセリとかの瓶がけっこうある。
9.ソースやたれは市販のものでなく、自分で作ることがある
Yes・生姜焼きのたれ、唐揚げの漬け汁、ボロネーゼソースくらいだけどね
10.自分の作る料理はすでに家庭料理の域を越えている
No・基本的に自分が食べないものは作らない。つまり常食という域では家庭料理である。
他人に食べさせるためだけの料理、評価をもらう料理ではないと思う。
11.料理、栄養に関する免許、資格を持っている
Yes・一応もってますって言う程度だけど...
12.誰かのもとで修行をしている
No・自分の舌とレシピ本が先生です。
13.料理長の経験がある
No・あったら・・・・
14.「○○は嫌いだけど、これなら食べれる!」と言わす自信がある
No・素材の特徴を消すような料理は嫌い。大体、これなら食べれるというようなものは素材の味が無いものかと。
2006年3月 6日
料理好きへの50の質問
料理好きへの50の質問というのがあったのでやってみた。
1 HNはなんとおっしゃいますか?
てつ
2 はじめて作った料理はなんでしたか?
卵焼きか目玉焼き
3 それはいくつの時でしたか?
小学校5年だったかなぁ
4 記憶に残ってるはじめての外食はなんでしたか?
多分ラーメン
5 自分の包丁をもっていますか?もっている人はなん丁?
持ってます。
牛刀/刺し身/柳刃/3得/ペティナイフ
6 まな板は木製がいいですか、樹脂製がいいですか?
木製がいいけど、樹脂製を使ってます。
7 実は不器用だと自覚している?
えぇ。かなり不器用です
8 本当は気が短いのを隠している?
そんなことはない。隠してないし(笑)
9 いま欲しい料理道具がありますか?ある場合はそれはなに?
ル・クレーゼ ココットロンド18cm
ペティナイフ 11.5cmかな。
10 家には3種類以上の塩がありますか?
粗塩、アンデスの岩塩、精製塩
11 調味料売り場で1時間以上すごしたことがありますか?
岩塩とホール胡椒を選ぶのに迷って...
12 米にはなにかこだわりがありますか?
特に無い
13 だしといわれたらまずなんのだしをおもいつきますか?
かつお
14 あなたにとってふつうのみそ汁ってどんなみそ汁?
豆腐とわかめ
15 いま家にあるもので何日食事ができますか?
5日間
16 外食と家での食事の割合はどのくらいですか?
平日の夜は基本的に家で食事
17 無理のきくいきつけの飲食店がありますか?
何店かあるなぁ
18 料理人の友達がいますか?
いる
19 お勧めの料理の本があったら教えてください?
基本の和食・基本の洋食・基本のイタリアンかな
20 好きな(好きだった)料理番組があったら教えてください?
リアル3分クッキング
21 とんでもないものを人に食べさせてしまったことがありますか?
ある。 内容は内緒。
22 作るのが好きな料理はなんですか?
オムレツ、ゆで卵、モツ煮
23 食べるのが好きな料理はなんですか?
豆サラダ、オムレツ、カレー
24 ガスのコンロと電磁式のコンロどちらが好きですか?
断然ガスのコンロ
25 電子レンジは活用していますか?
これ以上ないってくらい(笑)
26 みなは美味しいというけれどそう思えないものがありますか?
ある。ブルーチーズ。
27 実は好き嫌いがはげしいと思いますか?
基本的に何でも食べるけど、自分から好んで食べないものはある。
28 いま旬のものを3つあげられますか?
タラの芽、菜の花、水菜
29 魚へんの漢字はだいたい読めると思いますか?
読めないのが多数・・・
30 好きなおにぎりのベスト3を教えてください?
しゃけ、めんたい、梅干
31 おにぎりで入っていたらビックリする具は?
いなご・・とか?
32 夜中に突然お腹がすいたらどうしますか?
水orウーロン茶
33 遊びにいった家ででてきた料理にビックリしたことがありますか?
きゅうりの味噌汁
34 ラーメンで思い浮かぶのはどんなラーメンですか?
東京ラーメンかな
35 お赤飯を炊けますか?
はい
36 自分の家にしかないメニューってありますか?
親父の作る、じゃが芋の摩り下ろしたものを揚げたやつ
37 食べたことがないけどぜひ食べたい料理があったら教えてください?
動物の丸焼き系は食べて見たいなぁ。
38 カレーの隠し味といえばなんですか?
チョコレートとインスタントコーヒー
39 明日の方が美味しい残り物ってなんでしょうか?
カレー
40 ちらし寿司をつくれますか?
すし屋のちらしならOK。
寿司太郎でもいいならOK。
41 あなたの家のお雑煮には何がはいっていますか?
カシワ、小松菜、こまぼこ、焼餅
42 人の家のお雑煮で驚いた中身があったら教えてください?
お雑煮じゃないけど、味噌汁にきゅうり
43 お酒と料理はどちらが好きですか?
お酒
44 魚と肉ではどちらが好きですか?
魚
45 ご飯とパンと麺好きな順番に並べてください?
ご飯>パン>パスタ>そば>うどん>そうめん
46 台所が汚くて料理のうまい友達と台所が奇麗で料理のまずい友達どっちがいい?
台所が奇麗
47 いま料理をつくってあげたい人がいますか?
毎日作ってあげてます。
48 もらうとうれしい果物はなんですか?
みかん
49 あなたにとって料理とはなんですか20文字で教えて?
自分の食べたいものを作る手段。
50 いまお腹がすいてますか?
ええ、夜食が食べたいです。